
「アスヒカル歯科」は大阪市都島区の歯科医院です。患者様の未来が輝くようにという意味が込められています。予防歯科を始め、虫歯治療、歯列矯正、ホワイトニング、口腔外科治療などを行っています。
〒534-0013 大阪市都島区内代町1-7-3
フォーラム都島内代駅前1F
診療科目
一般歯科 / 小児歯科 / 矯正歯科 / 予防歯科 / 口腔外科 / 歯周病治療 / 入れ歯 / インプラント治療 / 審美歯科
2018.01.29スタッフ日記
こんにちは〜和田です😊💓
最近は数年に一度の大寒波で厳しい寒さが続いていましたが
皆様お変わりないでしょうか??
雪もチラホラ降っており見てるだけでも
寒くなっちゃいますね💦
そんな中、皆様頑張って通っていただいて
ありがとうございます^^
速いもので今年に入ってもう1ヶ月が経ちましたね!
ついこの間までお正月気分だったのですが、、、笑
2月といえば、そうです。
バレンタインデー💓がありますね😊
皆様もチョコレートはお好きですか??
私は先日チョコレート博覧会へ行き日一足早く
チョコレートを食べてきました、、、(^ω^)💓
と、いうことで!
今回は食事のタイミングについてお話しさせていただきますね。
皆様、お食事は規則正しく決まった時間にされていますか??
歯は、食事やおやつを摂るたびに、お口の中は数分で酸性になり、
歯のミネラル成分が溶かされはじめます。(これを脱灰といいます)
しかし、40分ほど時間が経つと、唾液に働きによりお口の中が中性に戻り、
溶かされた歯の成分が元に戻されます!!(これを再石灰化といいます)
ですが、お菓子などをちょこちょこ食べ続けていると、
唾液が歯を再石灰化する時間が取れず虫歯になり易い状態に
なってしまうんです( ; _ ; )/~~~
しかし、ダラダラ食べをせず、
規則正しく決まった時間に食事を摂ることで
唾液が歯を再石灰化する時間をしっかり確保できますよね^^
お口の中が酸性になっている時間が少ないので、
歯が溶ける時間も少なく虫歯になりにくい状態です😊
とはいえ、もちろんそれだけでなく、
日々のブラッシングや定期的なメインテナンスは
とても重要です(^ω^)✨
これから甘いチョコレートを食べる機会が多くなると
思いますので是非意識してみてくださいね💓
(オススメのチョコレートがあれば教えてください_φ( ̄― ̄ )笑)