
「アスヒカル歯科」は大阪市都島区の歯科医院です。患者様の未来が輝くようにという意味が込められています。予防歯科を始め、虫歯治療、歯列矯正、ホワイトニング、口腔外科治療などを行っています。
〒534-0013 大阪市都島区内代町1-7-3
フォーラム都島内代駅前1F
診療科目
一般歯科 / 小児歯科 / 矯正歯科 / 予防歯科 / 口腔外科 / 歯周病治療 / 入れ歯 / インプラント治療 / 審美歯科
2015.11.28院長日記
急に寒くなってきましたが、皆さん体調は大丈夫でしょうか?
11月28日土曜日は午後の診療を休診させていただき、ご迷惑をお掛けしましたが
心斎橋まで研修に行ってきました!
今回はアメリカのインディアナ大学教授のDr.モートンが来日され
私の所属する勉強会にて特別講演をしていただきました。
このDrモートンはアメリカのITI(Implant team for implant logy)という最大の学術組織のチェアマン(トップ)の
先生で、日本で講演されることは滅多にありません。
私も一昨年に、スイスのジュネーブで講演を聞いて以来でしたが
相も変わらず、最先端のインプラント治療の講演でした。
テーマは「デジタル」
多くの患者さんが嫌いな「型とり」を行わず、
専用のカメラで撮影しコンピューターに取り込み、
コンピューター上で被せ物を設計するなどの
デジタルデンティストリートのお話でした。
日本でもデジタルを用いて歯医者さんで、カメラで撮影し
歯医者さんの中でコンピューターが自動で被せ物を作る治療があります。
いわゆる「1日で被せ物が入る!」という治療もありますが
日本で認可を受けているものは、まだまだ精度が悪いもの
つまり被せ物と歯との適合が、人間が作るものから若干劣るものが多い印象です。
ですので、現時点では当院では取り入れていません・・・。
しかし、海外で認可されている物には精度が高い製品が出てきていて
今後10年で格段に進歩していくと思います!
歯科医師として仕事をする限り、常に知識と技術を磨いていくことが
医療人の責務だと考えております。
ただでさえ、御予約が取りにくい状況にも関わらず、月に1〜2度は、研修等にて休診させていただいております。、患者様にはご迷惑をお掛けしておりますが、今後ともよろしくお願いします。また、多くの患者様のご理解に非常に感謝しております!