
〒534-0013 大阪市都島区内代町1-7-3
フォーラム都島内代駅前1F
診療科目
一般歯科 / 小児歯科 / 矯正歯科 / 予防歯科 / 口腔外科 / 歯周病治療 / 入れ歯 / インプラント治療 / 審美歯科
そんな不安や抵抗を無くして頂きたいと設計から徹底してこだわりました。
人間は明るいところから暗いところに入るとき、恐怖心や不安感を抱き、強い心理的な抵抗を感じます。
初めて訪れる歯科医院に緊張する方も少なくありません
緊張を和らげリラックスして会話をしていただけるように受付の設計にもこだわりました。
患者さまのお声に耳を傾け、コミュニケーションを最も大切にしたいというアスヒカル歯科の姿勢です。
一般的に病院や歯科医院の待合室のイメージは暗く冷たいイメージです。当院の待合室は『明るく、温かく、病院らしくない』をコンセプトにガラス面を多く採用して、自然光が入り込む明るい優しい落ち着いた雰囲気の空間にしました。
歯科医院独特の薬の匂いがしない、やさしいアロマの香りが漂う空間で、治療前後をリビングにいる感覚でゆったりとお過ごしください。
過去に「周りを気にされる患者さまにきちんと説明をしてあげられなかった経験がある」と言う歯科医師や歯科衛生士、歯科助手はとても多いのです。医療従事者にとっても完全個室診療室は大きなメリットです。
(歯科先進国ヨーロッパでは完全個室診療室は常識です)
【ここにしかない個室診療室の特徴】
一般的に歯科の診療室は同時に何人かの患者さんが診療室に入り流れ作業的に治療をうけるのが日本の歯科医院の特徴です。しかし、それでは患者さまのプライバシーは守りにくいのです。
それを解消するために、一つの診療室に一台の診療チェアという全てが個室の診療室を採用しました。他の人に見られたり、聞かれたりして嫌で恥ずかしかったという心配はもういりません。周りの気にせず、院長やスタッフに歯の悩みを相談したり、落ち着いて治療をお受けください。
どうぞ心から安心してご来院ください。(個室に別途料金はかかりません)
人は緊張すると言いたいことが言えなくなります。最初から歯科の診療チェアーに座ったままでの会話では患者さまも必要以上に緊張して(脈拍も最低10は上がると言われています)本当にお困りの悩みもきちんとお話していただけないと思います。ですから椅子に座って落ち着いて症状やお困りごとなどをお話し下さい。
機械の治療チェアに座っての会話ではなく、柔らかい椅子に座っての会話・・相談のしやすさという大きな違いに患者さまも気付かれることでしょう。
完全個室のお部屋ですから、他の人に聞かれたら嫌だな・・という心配はもういりません。
当院は、エントランスに階段はなく、玄関と待合室に段差もありません。
ベビーカーや車椅子の方もどうぞご安心ください。そのままで診療室にもお入りいただけます。